
出会い系サイトで順調に女の子と出会えていますか?
「出会えないどころか、メールすら返ってこない」
そんなあなたは、プロフ写真に問題があるのかもしれません。
もしあなたがイケメンでなくても、ほんの少しの工夫で「出会える」プロフ写真を設定することができます。
私もイケメンではないですが、これから紹介する考え方を実践して順調に女の子と出会うことができています。
この記事の内容をしっかり押さえて、あなたも出会いを量産しましょう!


どんな写真が好印象かは女子に聞くのが一番ですよね。
私は普段ハピメ、ワクワク、タップルをメインに使っていますが、正直プロフ写真がなっていない男性が多すぎます!
私が普段思っていることをぶちまけますよ!
Contents
そもそも出会い系でプロフ写真は必要?
そもそもプロフ写真を載せていなかったり、風景や動物の写真を載せている人も多いと思います。
しかし、出会い系サイトで出会うためにはプロフ写真は絶対に必要です。
- 顔写真が無い人からのメールは足切り対象
- 女の子はとにかく「不安」である
顔写真が無い人からのメールは足切り対象
まず、女子は男から大量のメールを受け取っていることを理解してください。
メール本文をじっくり読んで、プロフのコメントもしっかりチェックしたうえで返信・・・のように時間を割いてはくれません。
女の子はまず相手の顔写真で第一次審査をしているのです。
顔写真を設定していない男からのメールは、その時点で足切りされると考えましょう。
女子はとにかく「不安」である
女子のプロフに「顔写真ない人はメール返しません」と書いてあるのをよく目にします。
女子がそこまで相手のプロフ写真を重視する理由はなんだと思いますか?
もちろん自分好みの顔かどうかも重要ですが、一番の理由は「安心」が欲しいのです。
出会い系サイトというと、以前ほどではなくてもまだまだ危ないイメージを持っている子も多いと思います。
相手の顔写真を見ることで、「いい人そう」「まともな人そう」という安心感を得たいのが女子の本音です。

もちろんイケメンであればプロフ写真だけで釣れるでしょうが、それは現実世界でも同じこと。
私も含めたイケメンではない男性諸君は、女子に安心感を与えることを第一に考えましょう。

顔写真無い人には普通の女子は返信しませんよ!
逆に顔写真無いのに女性からアプローチが来たら、その女性は業者である可能性が高いです。
写真を載せることが不安?
出会い系サイトにプロフ写真を載せることに対して、以下のような不安を抱えている人もいるかもしれません。
- 知り合いに見つからないか
- ルックスに自信がない
しかし、出会い系サイトで出会いを勝ち取るため、これらの不安に負けてはいけません。
繰り返しになりますが、出会うためにはプロフ写真は必須なのです。
知り合いに見つからないか
「知り合いに見つかったらどうしよう」という不安が、写真掲載をためらわせる理由の一つでしょう。
でも、見つかって恥ずかしいのはお互い様ですよね?
その知り合いも、他人に言い触らせば自分の首を絞めることになります。
それに出会い系サイトで知り合いに遭遇する可能性は相当低いので、過度に気にする必要はないでしょう。
ルックスに自信がない
ルックスに自信がなくても、写真は必ず載せなければなりません。
先程も言ったように、写真を載せていなければほぼ確実に出会いを勝ち取ることはできないのです。
自分の顔に自信がなくても、できるだけ好印象を与えられる写真を載せることを考えましょう。

次の章からルックスに自信がないあなたでも、女性に好印象を持ってもらえる写真の選び方を説明します。
4つのテクニックをすべて駆使して出会いを勝ち取りましょう!

「自分はブサイクだから…」という自信のなさが写真から伝わってくる人って結構多いです。
顔自体はイケメンじゃなくても、表情やオシャレ、雰囲気でかなり印象は変わるものですよ!
出会えるプロフ写真4つのポイント
前置きが長くなりましたが、いよいよここから出会えるプロフ写真について説明していきます。
- 適度に盛る
- スナップ写真を選ぶ
- 写真は複数枚載せる
- 写真のストックを持っておく
アンケート調査の結果を参考にしながら導き出した結論なので、必ず参考になると思いますよ!
①適度に盛る
出会い系サイトでは、出会いにこぎつけることを最優先すべきです。
その視点で考えれば、自ずと「盛った写真」を載せた方がいいという考えになります。
- ありのままで勝負して誰とも出会えない
- 少しの手間で加工して、出会いを勝ち取る
あなたならどちらを選びますか?という話です。
ただし「会ったときにがっかりされそうで怖い」と思う方もいると思います。
そんなあなたのために、いくつかアンケート調査の結果をご紹介します。
皆プロフ画像は盛っている?
まずは、他の男性が盛ったプロフ写真を載せているのかどうかを知っておきましょう。
他の男性が盛っているのであれば、あなたの写真も盛らなければ出会える確率が下がることになります。
そこで、ハッピーメール女性会員に対して実施された「プロフ写真に騙された経験は?」というアンケート調査の結果を見てみましょう。
女性に聞きました
「会ってみたら写真と顔が違う!という経験は?」

調査対象:ハッピーメール女性会員
調査日時:2017年11月
対象人数:76人

これ「別人が来た」ってのは盛りすぎのレベルを超えて盛ってる人が来たってことですよね?
さすがに本当に違う人が来たってことはないと思うので、そう捉えて進めます。
75%の女性がプロフ写真詐欺にあった経験があるということは、ほとんどの男性会員がプロフ写真を盛っているということです。
他の男性が盛っているのであれば、あなたも盛るしかありません!
とは言え、会った瞬間に女子に「誰だよ!盛りすぎだろ!」と思われてしまっては、女子のテンションはダダ下がりで当日全く盛り上がらない危険性があります。
ですから、あくまで適度に盛るのが正解なのです。

男性の4人に1人が「写真より実物のほうがいい」と思われたことも注目すべきです。
その人たちはプロフ写真の設定さえ見直せばもっと出会える可能性が高いので、非常にもったいないです。
繰り返しになりますが、プロフ写真はとことんこだわっていい写真を載せるようにしましょう!

女性も男性が写真を盛っていることは多少考慮しているので、適度な盛り方であればそこまで気にすることはないと思いますよ。
別人が来たというのは、10年前とかの写真を載せている人じゃないでしょうか?私も経験ありますが、それはやめてほしい。。。
適度に盛ったプロフ写真の例
プロフ写真は適度に盛るべきと説明しましたが、「適度ってどの程度?」と疑問に感じますよね。
下の写真を見てください。

左:加工前 右:加工後
これはスマホに元々入っていた画像アプリで簡単に加工したものです。
所要時間は1分ほどですが、これだけでもかなり印象が変わりますよね。
少し明るさを変えるだけで、シワやひげ剃り痕がカバーできています。
この程度の加工であれば実際に会っても「写真と全然違う!」とはならないでしょう。

これは本当にササッと加工した写真なので、あなた自身の写真はもっと丁寧に加工することをオススメします。
ただし、あくまで適度な加工に留めることを忘れないようにしてくださいね。

上の例はあまり変わってないように見えるでしょうが、パッと見の第一印象はだいぶ違いますよ。
やっぱり加工済みの写真の方が明るそうなイメージがあります。
②スナップ写真を選ぶ
言葉で説明するより、まず次の写真を見てください。

これ、実は全員同じ男性なんです。
上の写真からもわかるように、どのような写真を載せるかで第一印象は全く違ってきます。
- 人間味が感じられるため、親しみが持てる
- 屋外や明るい場所での写真は、写っている本人も明るく見える
- サングラスやマグカップ等で、自然に顔の一部を隠せる
- スポーツや趣味に打ち込んでいる写真はそれだけでアピールになる
左上の写真もそんなに悪いとは思いませんが、他の3枚と比べると見劣りしますよね。
こういった雰囲気の写真があれば、ぜひそれをプロフ写真に設定しましょう。
これらの写真は工夫すれば1人でも撮れると思うので、あなたなりに工夫して最高の一枚を準備しましょう。

ちなみに私は、結婚式の二次会(屋外のオシャレなテラス)で撮ってもらった写真を使っています。
スーツ姿は無難なうえに、スーツフェチも少なくないのでオススメですよ。

社会人ならスーツ姿は鉄板です!
1枚は載せておいた方がいいですよ!
どんな写真がベスト?アンケート結果
先程は私の独断で「スナップ写真を載せるべし!」と説明しましたが、客観的な意見もほしいところですよね。
そこで、ハッピーメール会員に対して実施された「男性のプロフ写真で好印象なのは?」というアンケートの結果を紹介します。
女性に聞きました
「男性のプロフ写真で好印象なのは?」

調査対象:ハッピーメール女性会員
調査日時:2016年7月
対象人数:162人
女性が男性に求めるプロフ写真は、やはり「笑顔」であること。
女性は出会い系サイトにおいて男性より不安を抱えているため、安心感を得られる笑顔の写真が好印象、というのは頷けますよね。
そして1位は笑顔の他者撮りでした。
要するにスナップ写真ということです。私の感覚とアンケート結果が一致していてホッとしました。
逆に、真顔の自撮りはあまり印象が良くない可能性が高いです。
イケメンであれば許せるでしょうが、私も含めた大半の男の「キメ顔自撮り」は気持ち悪さが勝ってしまいます。
自撮りは難易度が高いですし、どうしてもナルシスト感が滲み出てしまうためです。
オシャレなカフェや旅行先、スポーツ中の写真などがベストだと個人的には思います。
真正面からのカメラ目線で写真を撮るよりも角度や引きの画で誤魔化しやすいですし、明るく爽やかなイメージも与えられます。
ちょうどいい写真がない場合の対策
もしちょうどいい写真がない方は、プロに写真を撮ってもらうというのも一つの手段です。
銀座SILKIAでは、プロのカメラマンが様々な用途に応じた写真を撮影してくれます。
婚活用の写真もメニューに載っていますし、少し恥ずかしい方は「ビジネス用」とか「ブログに載せるプロフ写真用」など口実は何でもいいと思います。
また、ココナラには「プロフ写真撮ります」というサービスを出品している方が数多くいます。
ココナラに無料登録し、「プロフィール写真」で検索すれば10人ほど見つかると思いますよ。
いまやSNS用やビジネス用にプロフ写真を撮ることは普通のことなので、気軽に頼んでみてはいかがでしょうか。
質のいい写真は記念にもなりますし、男女共にオススメできる方法です。
プロフ写真撮影のサービスがあるサイト
「ちょうどいい写真がなければプロに頼もう」と説明しましたが、実はプロフ写真を撮影してくれるサイトがあるのです。
ブライダルネットという婚活サイトを知ってますか?
日本初の婚活サイトとして堅実な運営を続けている「真面目な婚活サイト」です。
実はこのブライダルネット、プロフ写真を撮影してくれるサービスを実施しています。

ブライダルネットは月額定額制で、男女共に月額3000円の料金ですが、この撮影サービスだけでも元が取れるのではないでしょうか。
婚活サイトのため遊び目的の方には向かないでしょうが、真面目な出会いを求める方は登録の価値があると思います!
③写真は複数枚載せる
先ほどの説明の通りメイン写真を設定すれば、最低限出会うチャンスはあるはずです。
しかし、少しでも出会える確率を挙げるためには、サブの写真もしっかり設定しておくことが重要です。
メイン写真はあなた自身の顔がだいたい分かる写真を載せていると思います。
であれば、サブの写真では少し遊ぶことができるはずです。
- メイン写真…あなたの顔が分かる写真
- サブ写真①…趣味を楽しんでいる時の写真
- サブ写真②…スーツ姿の全身写真
- サブ写真③…飼っているペットの写真
上記はあくまで一例ですが、あなたの趣味をアピールするような写真や、飼っているペットの写真など、女性受けが良さそうな写真を選んで載せてイメージアップを図りましょう。

私はサブ写真には「スノボで滑っている写真」「バイクの写真」「大量のメガネを並べた写真」を載せています。
メガネ収集が趣味なのでメガネの写真を載せているのですが、女性から突っ込まれることも多いですし、メガネ男子好きからの評判もいいですよ。

顔写真以外の写真も、あなたがどんな人であるか、会っても大丈夫そうな人であるか等、女性は意外と見て判断しています。
少しでも出会いの確率を上げるために、サブの写真もしっかり設定しておきましょう!
④写真のストックを持っておく
例えばプロフ写真候補が3枚あったとします。
その全部をプロフに載せないようにしましょう!
その理由はLINEやカカオを交換した後に分かります。

LINE交換後、会話の流れで「別の写真見せて」と言われることがよくあります。
その時にストックがないと、写りの悪い写真を送らざるを得なくなるのです。

確かに、会う直前に改めてはっきり顔がわかる写真を見たくなることはありますね。
写真と別人レベルじゃないよね?という最終確認みたいなものです。
私はこの流れで、飲む約束をしていた子から返信が途絶えたことが何度かあります。
そうならないように「盛れている写真」をサイトに載せたものとは別に1枚は用意しておきましょう。
会う直前の写真交換、タイプじゃなかったら?
上で説明した通り、会う直前に写真交換することはよくあることです。
では、そこで「思ってた顔と違う!」となった場合、皆どのような反応をするのでしょうか。
またまたアンケートの結果を参考にしてみましょう。
女性に聞きました
「会う直前の写真交換、タイプじゃなかったらどうする?」

調査対象:ハッピーメール女性会員
調査日時:2016年3月
対象人数:113人
女性の7割が「それでも会う」という回答でした。
意外?にも女性は男性の顔については寛容な姿勢なのかもしれません。
逆に3割の女性は「会わない」と回答しています。
さっきも言ったとおり会う直前の写真交換で音信不通になられた経験は私も何度かあります。
落ち込みはしますが、相手の子のタイプじゃなかったんだなと割り切るしかありません。
出会い系は数で勝負です!1回2回…10回と失敗しても候補の女性はたくさんいます!

よっぽど期待はずれでない限り、一回は試しに会ってみるでしょう。
メールのやり取りで相性が良さそうだと感じてしまえば、顔のハードルはけっこう低くなりますしね。
出会い系のプロフ写真のポイントおさらい
- 適度に盛る
- スナップ写真を選ぶ
- 写真は複数枚載せる
- 写真のストックを持っておく
上記のポイントを意識して出会えるプロフ写真を設定しましょう。
まだ解決しないあなたへ
ここまで読んで「どうやっても好印象の写真なんて無理」と思ったあなた。
できる限りの努力をすれば、そうそう見た目だけでNGを出されることはないはずです。
- 洗練された髪型
- 自分に合った眉毛
- ヒゲの有無
- オシャレなメガネ
- 清潔感のあるファッション
- 体型
これらの点を一つ一つ本気で考えてみてください。
一部のイケメン以外は、私たちは普通~平均以下の顔でなんとか女性に好意を持ってもらうしかないのです。
私も顔の造作以外の部分を最大限にプラスにし、顔をごまかす努力をしています。
それに、イケメンじゃなくても清潔感があればOKという女の子はたくさんいます。
自分なんか無理だと思うのはもったいない話です!
出会いを勝ち取るためですから、ササっと自宅の自撮りで済ますのではなく、いい写真を精一杯探して載せるようにしましょう。
もし手持ちの写真に自信が持てない場合は、上で紹介したプロに写真を撮ってもらう方法や、ココナラ
で写真撮影してくれる人を探すのがいいと思います。
この記事は以上になります。
ぜひ、これらを参考にして出会い系で出会いを勝ち取ってください!
私は10年の出会い系使用歴の中で、どんなプロフ写真がベストか常に考えてきました。
試行錯誤の末たどり着いた結論を徹底解説します。